小林生産性コンサルティングは、改善とものづくり研修のパートナーです。

メールボタン

メールでの
お問い合わせ

実践型研修B3

COURSE B3

生産現場リーダーに必要な生産現場管理力アップ実践研修(2日間)

生産ラインを効率的・経済的に機能させるノウハウを学ぶ

スタイル

対面型研修

対象者

生産現場リーダー・管理監督者

研修期間

6H×2日=12H

最適定員

12人(最小開催人数:2人)

研修の狙い

生産ラインを効率的・経済的に機能することを目的に、生産現場管理の基礎知識を理解して、現状の分析や生産現場管理手法を習得し、現場力を維持・向上させることをねらいとします。

日程 研修項目 主な内容
1日目
(6時間)
【第1章】
生産現場リーダーの役割

生産を取り巻く環境

生産現場リーダーの任務と役割

生産現場リーダーの取るべき行動

演習:生産現場リーダーが大切にすること

【第2章】
現場管理

現場管理とは何か!

現場管理の基本と管理項目

順序立てて進める5Sと基本改善事例

生産現場の見える化はできているか!

【第3章】
生産性管理

工場で多く使われる生産性指標

1人あたりの出来高を向上させる

サイクルタイムとタクトタイム

演習:生産方式の違いによる管理指標の算出

【第4章】
現品管理

現品管理の基礎知識

在庫削減の考え方

ロケーション管理で効率を上げる

演習:ピッキング作業の効率化

【第5章】
作業管理

作業管理の基礎知識

標準作業と標準時間の設定

段取り替え時間短縮の進め方

演習:段取り作業分析表でシングル段取り

2日目
(6時間)
【第6章】
設備管理

設備管理とは!治工具管理とは!

設備管理の基礎知識

設備総合効率を把握する

設備履歴簿を設備管理に活かす!

【第7章】
安全衛生管理

労働災害の実態

安全衛生活動で安全作業

安全リスクアセスメントの進め方

演習:職場のリスクを見積もる

【第8章】
原価管理

原価と利益

製造原価を把握する

原価低減の考え方・進め方

演習:製造原価の算出検討

【第9章】
現場レイアウト

レイアウト改善で何が変わる!

現場レイアウト改善の進め方

生産現場でよく発生する待ち時間

演習:多品種工程分析を基にレイアウト改善

【第10章】
構内物流

構内物流の機能

構内物流が果たす役割

構内物流改善の進め方

構内物流の問題点とその改善

CONTACT

お問い合わせ

022-357-4221 お問い合わせ