実践型研修B1
COURSE B1
IE手法活用による生産現場ムダ取り実践研修(1日コース)
IEの代表的な手法を、演習を通じて習得する
スタイル |
対面型研修 |
---|---|
対象者 |
ものづくり人材中堅・リーダークラス |
研修期間 |
6H×1日 |
最適定員 |
12人 |
研修の狙い |
生産性向上技術の基盤技術となっているIEの技術を習得するコースです。 |
時間 | 研修項目 | 主な内容 |
---|---|---|
午前(2時間) | 【第1章】 IE手法とは |
①IE(インダストリアル・エンジニアリング) ②IE手法を活用するねらい ③IEの全体像と代表的な手法 ④IEを使う時の注意点 |
【第2章】 方法研究に関する手法 |
①動作研究とは! ②動作研究における代表的な手法 ③モーションマインドの重要性 ④動作経済の原則 ⑤演習:ピンボードにおけるムダ取り |
|
【第3章】 作業測定に関する手法1 |
①時間研究とは! ②標準時間と設定の仕方 ③要素作業分析の進め方 ④要素作業観測手順と留意点 ⑤演習:小箱入れ作業でのムダ取り |
|
午後(4時間) | 【第4章】 作業測定に関する手法2 |
①PTS法とは! ②MODAPTS法の基本理論 ③基本動作サイクル ④演習:生産ラインの問題点抽出とその対策 |
【第5章】 方法研究と作業測定との組み合わせ手法1 |
①連合作業分析とは! ②トヨタの標準3票 ③標準作業組み合わせ票の理解 ④標準作業組み合わせ票の作成要領 ⑤演習:プレス工程での手待ちのムダ取り |
|
【第6章】 方法研究と作業測定との組み合わせ手法2 |
①ラインバランス分析 ②ラインバランス改善の進め方 ③タクトタイムとサイクルタイム ④ピッチダイヤグラム ⑤ラインバランスの評価 ⑥演習:梱包工程での作業ロス改善 |
CONTACT