小林生産性コンサルティングは、改善とものづくり研修のパートナーです。

メールボタン

メールでの
お問い合わせ

新着情報

【5S改善オンデマンドセミナー 公開開始のお知らせ】

記事のサムネイル画像

2025年1月より、5S改善オンデマンドセミナーの公開を開始しました。

 ・セミナー名:「継続的な成果と人の成長」を可能にする5S改善実践法
            ~停滞・マンネリ・形骸化からの脱却~
 ・公開会社 :ものづくりドットコム
 ・視聴時間 :114分

本セミナーでは、まず5Sの捉え方について、正しい知識のもとに理解して、定着する5Sとそうでない5Sの違いや5Sの本質について説明します。
継続的に成果を出すために、具体的な手法や仕組みについて、事例や演習も使いながらわかりやすく説明していきます。

オンデマンドセミナーの受講には、たくさんのメリットがあります!

●時間と場所の柔軟性: 自分のスケジュールに合わせて、好きな時間にどこからでも受講できます。忙しい方や移動が難しい方に最適です。
●学びのペースを調整可能: 繰り返し視聴したり、止めたり巻き戻したりできるため、自分のペースで理解を深めることができます。
●幅広い選択肢: 多様なテーマや専門分野のセミナーがオンラインで提供されており、興味に合った内容を見つけやすい。
●コスト削減: 移動費や会場費がかからないため、コストを抑えて学べます。
●内容の品質: 専門家や業界のリーダーによる講義が多く、高品質な知識を手軽に得られます。
●資料の共有: 多くの場合、スライドや補助資料が提供されるため、学びを深めるリソースが手に入ります。

これらの利点を活かして、ご自分に合った方法で知識を広げられるのがオンデマンドセミナーの魅力ですね!

この機会に【5S改善オンデマンドセミナー】を受講ください。
お申し込み、視聴はものづくりドットコム サイトよりお願いいたします。

ご質問などございましたら、
小林生産性コンサルティングのお問い合わせフォームよりご連絡ください。

=============================
改善とものづくり研修のパートナー
小林生産性コンサルティング
https://sendai-seisansei.com/
=============================

#ものづくり
#カイゼン
#リードタイム短縮
#生産性向上
#在庫削減
#品質改善
#原価低減
#5S・見える化推進
#最適生産方式
#機械化・自動化
#設備改善
#重筋作業の緩和
#安全リスクアセスメント
#ものづくり改善人材の育成
#工場の省エネルギー
#生産現場
#生産現場の問題点解決
#製造業
#7つのムダ
#標準3票
#モノ作り講座
#製造業
#コンサルティング
#企業内研修

一覧へ

CONTACT

お問い合わせ

022-357-4221 お問い合わせ